皆様こんにちは❣
婚約指輪・結婚指輪・プロポーズリング専門店アンジェリックフォセッテです。
ずっと身に着ける結婚指輪は、時とともに小傷や汚れも付いてきます。
結婚指輪をいつまでも綺麗に保ちたい方は多くいらっしゃいますし、アンジェリックフォセッテでは一生涯何度でも無料で指輪の磨き・超音波洗浄のアフターサービスを承っております❣
本日はもっと手軽に「ご自宅で指輪をクリーニングする方法」についてご紹介いたします。
ぜひご参考になさってみてください❣
≪ダイヤのくすみを洗浄する方法≫
指輪に留まっているダイヤモンドがなんだかくすんで前より輝くなってきたな、とお感じの方もいらっしゃるのではないでしょうか❓
ダイヤモンドには親油性があり、掃除や料理などの家事や日焼け止め、ハンドクリームなど
油分が含むものや皮脂が付着することでダイヤモンドの輝きが落ちくすみの原因になります。
そんな時は、コップ1杯半くらいのぬるま湯と中性洗剤数滴をご用意ください❣
コップ1杯半くらいのぬるま湯に、中性洗剤を2~3滴落とし、その中へお使いの指輪を10分ほど浸します。しばらく放置したあとに指輪を取り出し、真水で表面を洗い流せば完成です。
濡れた指輪は柔かい清潔なタオルで水気をふき取ってください。
ダイヤモンドの輝きが良くなっているのを実感いただけるはずです。
※補足ですが、歯ブラシや爪楊枝など硬いものを使っての指輪の磨きはお止めください。プラチナの地金を傷つけてしまったり、石緩みの原因にもなりかねません。
ご自宅でのクリーニング頻度は?
汚れが気になる季節には3ヶ月に1回ほどのクリーニングがおすすめとはいわれていますが、そこまで神経質になる必要はないと思います。
結婚指輪を着けっぱなしでお皿洗いをすると、洗い終わった後になんだか指輪がキラキラ輝いて見えることがありますが、そんな感じで日常生活のなかで指輪はけっこう綺麗に保たれます。
いかがでしたでしょうか。
本日はご自宅でできる指輪のクリーニング方法をご紹介いたしました。
最後までご覧くださりありがとうございます。
